昨年7月に台湾から旅行で紙びよりを訪れてくれた
L and Cさんのおふたり。
蝦夷和紙を作る体験がしたいと
紙すき体験を予約してくださり
通訳がいない中、私のカタコトの英語で
体験をたっぷり楽しんでくださったカップルです
(その日の記事はこちら https://ezowashi.com/1741/ )
今日メールが届いて
台湾に帰ってからblogを書いたので読んでくださいと
お知らせをいただきました。
ステキな文章でご紹介いただいたので
こちらでもシェアします。
仲良く笑顔で紙すきを楽しんでくださったふたりのことを
懐かしく思い出します。
拙い英語に恥ずかしさを覚えながらも
色々と準備して一生懸命に説明をした姿、
彼等はしっかり受け止め、喜んでくださっていたようです…
L and Cさん、うれしいお知らせ、ありがとうございます!
また台湾からお客様が来てくださると嬉しいです。
こんな風に紙を通じて繋がったご縁に、感謝。
〇彼女たちのblogはこちら
↓
https://wolkeundfisch.blogspot.com/2024/09/2024.html
〇blog記事を一部抜粋
↓
如果是和我們一樣需要英文解說的話,可以在預約時提早告訴老師,她會很用心地準備各種英文圖卡、圖片,讓大家更好地理解解說的內容喔!(也可以讓老師先準備她的英文稿子~~)
課程從原料的處理開始,一路到最後烘紙階段都能親手體驗!我們還開玩笑說只差沒去拔草了XD。以手作體驗而言,真的非常完整、有誠意的課程,還能了解和紙製作的許多歷史與眉角,我們私心超推薦!
雖然從預約到當天,老師一直提到自英文不太流利,但其實搭配著圖片跟英文資訊卡,是可以蠻完整地理解製作步驟以及介紹的內容,老師也很親切、有什麼問題都會想辦法替我們解答,更可以從言談中感受到她對於推廣和紙工藝的熱忱!
總而言之,我們在這裡度過了非常輕鬆愉快的午後,ありがとうございます!

コメント