※1/9カレンダー更新:1/16(木)店外業務のためショップを臨時休業いたします.
2025年がスタートいたしました
本年もお一人でも多くの方に
和紙の魅力や感動を
味わっていただけるよう
アートとしての和紙づくりに…
生活の中の用の美としての和紙づくりに…
紙すき体験のご指導に…
務めていきたいと思っています
SNSの更新は少し穏やかになってきましたが
今後も新作やアートワーク、イベントのお知らせなど
紙びよりのSNSから発信いたしますので
活動の様子を注視いただけたら嬉しいです
さて今年はどんな活動をしましょうか…
どんな方々に出会い
どんな紙が生まれてくるでしょうか…
目の前に大きな白い紙がどこまでも広がっているよう
これから描ける!
どんどん描ける!
自由に楽しみながら描いていきたいと思っています…
多くの方と笑顔でお会いできますように
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
〔紙びよりのSNS〕
・web
https://ezowashi.com
・facebook(蝦夷和紙工房 紙びより)
https://www.facebook.com/kamibiyori/
・facebook(東野 早奈絵)
https://www.facebook.com/sanae.touno/
・instagram
https://www.instagram.com/ezowasikoubou_kamibiyori/
・X
https://x.com/Sanae_Tono
・Ameba blog
https://ameblo.jp/kamibiyori/
※ほぼ全て同時同内容発信ですのでお好きなツールでご覧ください

コメント