旅先で思い立ってしまったのですが
当日でもいいですか?…と
紙すき体験ご希望のお客様
紙すき体験は数日前から
原料の仕込みなどが必要なので
通常はお受けすることができないのですが
この日は制作のためネリの段取りをしていたので
急きょお受入れすることにいたしました
熱心にメモや写真を取られ
お話もどんどん膨らんで
長時間のワークショップとなりました
北海道の植物が
ご自分の手により紙になっていく工程に
感動や驚きを感じていただいたようです
おかげさまで
北海道には和紙はあるのかな?と
道外から探す方々に
紙びより工房を
見つけていただく機会も増えてきました
孤軍奮闘している
小さな小さな紙工房ですが
日本の伝統工芸である和紙作りを尊重しつつ
北海道独自の個性も加えて
紙作りの楽しさ、お伝えしていきたいと思っています
紙すき体験は2名様からご予約で承ります
詳細はこちらから
↓
https://ezowashi.com/workshop/

コメント