紙びより日記蝦夷蛇イチゴ おはようございます。紙びよりガーデンの植物探索が始まりまして、昨日はコメントやメッセージで何人かの方から情報をいただきました。投稿したイチゴの名前については「ワイルドストロベリーでは?」と教えていただき、調べるとまさにそっくりなイチゴちゃん...2023.06.03紙びより日記
紙びより日記名前の知らない植物たち おはようございます。一日かかって雑草を刈り取り、紙びよりガーデンはややすっきり。でもまだまだあるんです…これは継続が必要だ…これから少しずつ、楽しみながらお庭いじりしていこうと思います。お庭には、先代さんが愛でていたと思われるたくさんの植物...2023.06.02紙びより日記
紙びよりカレンダー2023/6月紙びよりカレンダー おはようございます。草木が繁る季節になりました。我が工房の庭は花草入り交じりカオスな様相…お手入れしなくてはと定休日の昨日は草刈り三昧。日よけ棒とサングラス、フェイスガードに手袋。両手には鎌と草削り…閑静な住宅街に不審者出没。通報されないと...2023.06.01紙びよりカレンダー
作品紹介足型アートフレーム 兵庫県S様よりご注文いただき赤ちゃんの足型アートフレームを制作させていただきました。実寸大の足型と立体的な和紙アートにしお誕生日とお名前を刻印しています(画像は加工しています)お誕生、おめでとうございます。そして和紙フレームのご注文ありがと...2023.05.27作品紹介
メディア紹介まんまる新聞に掲載いただきました “G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合のメッセージカードにオヒョウニレの蝦夷和紙”本日発行の江別、札幌地域に配布されているまんまる新聞さんに掲載いただきました。ありがとうございます。2023.05.26メディア紹介
作品紹介いと恋し シマエナガ 和紙が漉きあがりました。お手紙として文字を書き入れて…封筒にいれてグリーティングカードに…フレームに入れてインテリアに…プレゼントとして…お好みでお使いください。早速お店に並べました。紙びよりは昨年11月に工房を移転オープンしたばかりですが...2023.05.25作品紹介
作品紹介命名書 命名書を作らせていただきました書:秋湖さん和紙:蝦夷和紙工房 紙びより晴生ちゃん、お誕生おめでとうございます蝦夷和紙工房 紙びよりの和紙で命名書お作りいたします詳しくはお問合せ下さい※画像は個人情報の一部に加工をしています2023.05.22作品紹介
制作風景いと恋し シマエナガ 制作中 品切れしている“いと恋し シマエナガ”「また作ってね」とお客様からいただいたお声がうれしく急ぎ制作しています漉きたての濡れた紙の上に糸で絵を描き上からまた紙を薄く漉いて生紙と生紙で糸をはさんで一体化させます一枚一枚心を込めて…本日もギャラリ...2023.05.21制作風景
作品紹介ゆきふみ おやこ おはようございます。本日も紙びよりギャラリー&ショップ10時から夕方5時までオープンいたします。“ゆきふみ おやこ”追加制作しました。ショップに並んでいます。やっと歩みを始めたちいさなひととそれを見守り寄り添うおおきなひとおおきなひとはお孫...2023.05.20作品紹介
紙びより日記江別市イラストマップに紙びより仲間入り♪ 昨年の11月に札幌市から江別市に工房を移転した紙びより。それ以来で初めての江別市イラストマップができました!江別市全体が大きな一枚の地図になって細部まで書き込まれた手描きのイラストでお店や飲食店、施設や観光地などが描かれています。江別は個人...2023.05.19紙びより日記